インフォメーション
2022 / 01 / 20
北菱電興株式会社製 水田用自動給水機の取扱販売開始致しました。
この度、北菱電興株式会社製 水田用自動給水機の取扱販売を開始致しました。
【製品特徴】
- 機能を絞った簡単操作:水位センサーによる自動開閉及び手動での簡単操作
- 簡単取付:市販の塩ビ管(VU管100A)に繋ぐだけ
- 駆動電源は単一乾電池4本:電源工事やバッテリー設置不要
Aquaport省力化効果実証試験 .pdf (1.35MB)
2021 / 12 / 15
2021 / 12 / 10
2021/12/6‐7 新潟県立巻総合高等学校でのデモフライト

🎦 2021/12/6 県立巻総合高等学校 高圧電線&高圧鉄塔圃場でのデモフライト
2021/12/6-7で新潟県立巻総合高等学校での実習授業でのデモフライト。
6日、7日とも生憎の小雨模様の中でのデモフライトでした。
デモ散布は実際の防除散布と同条件で水を使っての散布飛行、
20a(2,000㎡)圃場を全面均等散布と高圧電線鉄塔がある圃場20a(2,000㎡)での散布です。
圃場真上には高圧電線が通っており、鉄塔エリアを自動回避するフライトです。
航空法では鉄塔等の建築物及び人への30m以内の接近飛行は禁止されています。
今回の飛行には国交省への30m接近許認可取得、高圧電線及び鉄塔を管理している東北電力新潟電力センターへ、接近飛行の同意承諾を得ています。
黄色いラインがフライトルート、鉄塔を飛行回避エリアに設定しAIで鉄塔を回避する飛行ルートが形成されています。
2021 / 12 / 04
2021/8/12 胎内市坂井集落棚田での液体散布
坂井神楽米の栽培生産が行われている胎内市坂井集落でのペンタキープを使ったデモ散布動画です。
8月12日に行ったデモ散布は、一部の圃場で計1ha程を散布しました。
圃場の大きさも4a~10aと様々で形状も四角は少なく、殆どが異形圃場です。
様々な大きさ、形の圃場が畔の高低差50㎝~200㎝と段々に連なっている場所です。
2021 / 11 / 30