インフォメーション
弊社は、「施設ハウスの環境改善」をテーマにドローン・資材等の展示、ドローン実演を行います。
12月25日(水)午後、行田市内で
「スマート農業技術実演・展示会」を開催します。
(参加費無料・事前申込み制)
県内で30者以上のスマート農業技術に触れる絶好のチャンスです 。
事前申込がお済み出ない方は、ぜひお申込みください!
(事前申込みは12月22日(日)まで)
詳細はこちらから
https://smartagri-navi.pref.sa
チラシはこちらから
https://smartagri-navi.pref.sa
お申し込みはこちらから
https://smartagri-navi.pref.sa
申込み期限:令和6年12月22日(日)
以下は概要となります。
※事前参加申込み制となっていますのでご注意ください。
日時
令和6年12月25日(水)
・講演 :13:00〜13:50
・展示会 :12:00〜16:00
・展示会 :14:10〜15:50
会場
行田グリーンアリーナ(行田市大字和田1242)、近隣ほ場
内容
(1)講演 スマート農業技術導入事例
13:00〜13:50 研修室にて
演題「自動操舵トラクタ、こんな作業に使ってます!」
講師 株式会社はせがわ農園 代表取締役 長谷川 浩 氏
(2)展示会
12:00〜16:00 サブアリーナにて
プラットフォーム会員企業31者によるスマート農業技術の展示
システム関係(経営管理、ほ場・施設の環境制御、水管理)、ドロ
アシストスーツ(装着体験あり)、ラジコン草刈機、トラクタ、通
(3)実演会
14:10〜15:50 近隣ほ場にて
プラットフォーム会員5社によるドローンによる液体(水)の散布
自動操舵システム及びラジコン草刈機の実演
○● ------------------- ●○
埼玉県農業支援課(スマート農業)
info@smartagri-navi.pref.saita
○● ------------------- ●○