インフォメーション

2025-11-21 18:00:00

11月19日、三重県伊賀市にて農業用ドローン「P60」「P100Pro」のデモフライトを行いました。

今回のきっかけは、毎週土曜放送の「満天☆青空レストラン」でした。10月4日の放送をご覧になったお客様から、「番組で紹介されていた『新大コシヒカリ』の種籾が欲しい」と弊社にお電話をいただいたのです。検索で弊社サイトを見つけてくださったとのことでした。

お話を伺うと、お客様のいらっしゃる三重県伊賀市でも近年の高温による環境変化で米の品質低下が課題となっており、「環境に対応した米作りをしたい」と強く模索されていました。 新大コシヒカリの栽培については、県外栽培の許認可等の関係で新潟大学の三井特任教授へ確認が必要な旨をご説明しましたが、これを機に他の研究品種や、弊社の取り組む「スマート農業」にも大変興味を持っていただきました。

「地域内にスマート農業の事例がなく、何から始めれば良いか分からない」というお悩みに対し、距離はありますが、百聞は一見に如かず。まずは現地で自動航行ドローンを見て、実際の作業イメージを持っていただくことになりました。

当初、お客様は大型ドローンを見るのが初めてで、「操作が難しそう」「自分に飛ばせるのか」と不安なご様子でした。 しかし、実機を用いて既存ドローンとの違いや設定方法、モニター機能を説明し、実際にデモフライトをご覧いただくと、その不安は一変しました。

 

デモ終了後、「ドローンに対するイメージが全く変わった。操縦技術がいらず、設定通りに全て自動で飛んで終了する。これがスマート農業なんですね!」と、大変感激していただきました。